カテゴリー別アーカイブ: 話題

【変更】2021.03.10 ライブ情報

皆さんこんばんは~!

当イベントですが、出演者数に変更がありまして、詳細内容を修正しました。度々ご不便をおかけしますが、ご確認をお願い致します!

以下、詳細修正版になります(前置き長いですが)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

道端で香る沈丁花に心を綻ばせながら、寒暖の差に首元を竦めつつ春の訪れを徐々に感じています。この季節もたまらなく好きですが、風に吹かれてやってきてはアスファルトの地を舞い続ける花粉を思い、どうか発症してくれるなよと毎年祈るばかりです。

次回のライブは LIVE labo YOYOGI 、なんとわたくし sax の安達が昔大変お世話になったライブハウスなのです。ご縁があり、再度ステージに立たせていただくことになりました。

ですので、個人的に大変楽しみでもあります。

TokyoNoel New Single配信のお知らせ

1年で一番寒い季節も、あともう少しで終わりですね。春が待ち遠しいTokyoNoelです。先日お知らせしました通り、明日1/31(水)より、New Single 『Goodbye Friday』が配信開始となります。夜の高速ドライブに、受験勉強の息抜きに、可愛いポチのお散歩に、深夜の店内清掃に、お昼の校内放送に、白いご飯のその上に、あーTokyoNoel、TokyoNoelの新譜をー、どうぞー宜しくう―お願い致しますっ!

超・俺得。Beastie Boys + Daft Punk のマッシュアップで死ねる。

世の中には超おいしい食べ物って、あるじゃないですか。カレーとか。で、単品で食ってもおいしいけど、その他のお料理と合わさることで、奇跡みたいに美味しくなる食材があるじゃないですか。ライスとか、ナンとか。ほら、カレーとライス、超おいしいじゃん。それにカレーとナン、超おいしいよね。でも、普通はカレーとライスとナンって一緒に頼まないじゃないですか。ハイそこでちょっと待って。一旦、スプーン置いて考えて。よく見て、ほら。今までキミ、ナンだと思ってたでしょコレ。違うの。これね、トンカツなの。乗っけてみ。カレーライスに。ナンだと思い込んでた、この揚げたてのトンカツ。はい乗った。なにこれ、やべーうまそう。で、食ってみ。ほら、やべーうめーから。あ、そこのギャルソン、シェフにありがとうって、伝えといて。

エミネムをダイエット目的で手話表現してみた。なんかカッコいいダンスっぽくなった。

かっこいいよね、エミネム。このまえ、キャバ嬢のセーラちゃんにそんなようなことを話したら「えっ、いまさら!?」みたいなこと言われて、じゃあ最近なにが流行ってるのかって聞いたら、え〜、EDMとか〜、あとEDMとか。みたいなこと言ってて、翌日ツタヤのEDMコーナーで適当なの借りてみたら、なかなかどうして悪くなかったよ。LINEブロックしてごめんね、セーラちゃん。

で、そんなエミネムの名曲を、ダイエットのエクササイズとして手話でやってみたらカロリー消費ハゲしいんじゃねえの?っていう猛者が現れて、それはそれでなかなかどうしてかっこいいダンスっぽくなったのでした。

ドナルドトランプのためのアメリカ国民のためのプログラミング言語が開発されるの巻

アメリカ合衆国の総選挙が終わりましたね。政治の話はケンカになりがちっていう噂を聞いていたもんで人里を避けて通ってたんだけど、まさかこんなことになってるとは思いもよりませんでした。足舐めおじさんが逮捕されたらしいですね。マジやばい。世紀末。ということで、今日は新たなプログラム言語「Trumpscript」の仕様を紹介しますよ。

アザラシ危機一髪!人間のボートに飛び乗って死亡フラグ回避

カナダのブリティッシュコロンビア州キャンベルリバー辺りの海でボートから野生のシャチを観察していたカップルが、珍しい光景に出くわした模様です。ツアーガイドのニックさんのコメントによると、30分程シャチの群れを眺めていたところ、突如彼らの行動が「ハンティングモード」に切り替わったそうです。なぜならそこには、一匹の小さなアザラシの姿が。