タグ別アーカイブ: 教養

エミネムをダイエット目的で手話表現してみた。なんかカッコいいダンスっぽくなった。

かっこいいよね、エミネム。このまえ、キャバ嬢のセーラちゃんにそんなようなことを話したら「えっ、いまさら!?」みたいなこと言われて、じゃあ最近なにが流行ってるのかって聞いたら、え〜、EDMとか〜、あとEDMとか。みたいなこと言ってて、翌日ツタヤのEDMコーナーで適当なの借りてみたら、なかなかどうして悪くなかったよ。LINEブロックしてごめんね、セーラちゃん。

で、そんなエミネムの名曲を、ダイエットのエクササイズとして手話でやってみたらカロリー消費ハゲしいんじゃねえの?っていう猛者が現れて、それはそれでなかなかどうしてかっこいいダンスっぽくなったのでした。

第九回「TokyoNoel的 四畳半クッキング」- チキンマカロニグラタンの巻-

またもやご無沙汰しております!エンゲル係数は高めです、TokyoNoelの安達です。ここのところめっちゃ寒くなりましたね。私の住んでいる地域では都心ですが既に初雪が観測されてまいました。皆さん、風邪などひかれませんようご自愛くださいませ。

さて、今回は寒い日にオススメのグラタンです。今回はベシャメル(ホワイトソースのこと)を使わない楽ちんレシピです。お家にあるものでさささっと作ってみてくださいね!

ドナルドトランプのためのアメリカ国民のためのプログラミング言語が開発されるの巻

アメリカ合衆国の総選挙が終わりましたね。政治の話はケンカになりがちっていう噂を聞いていたもんで人里を避けて通ってたんだけど、まさかこんなことになってるとは思いもよりませんでした。足舐めおじさんが逮捕されたらしいですね。マジやばい。世紀末。ということで、今日は新たなプログラム言語「Trumpscript」の仕様を紹介しますよ。

第八回「TokyoNoel的 四畳半クッキング」- ガトーショコラの巻-


皆々様!ハッピーハロウィン!!年中赤髪、ハロウィンがなんやねん!sax&key の安達舞です。今月末はTokyoNoelにゃ珍しく、2days連続ライブでございました。いつも色んな方に繋いで頂きまして、新しい出会いにどきどきしながら進んでおります!

さてさて、今回は10/29、川崎FM『カフェインボンバー』パーソナリティアーティスト仲間の Amvition にお誘い頂いた「Enjoy かわさきっ!vol.2 ~お菓子な音楽祭~」でプレゼント致しましたガトーショコラをご紹介致します!

第七回「TokyoNoel的 四畳半クッキング」- 自家製マヨネーズ ! –

丹後の野菜が美味しい!続☆丹後満喫中、安達です。夏休み期間中ですので、ここぞとばかりにペイントソフトを弄ってみてますが、楽しすぎて一日がすぐに終わってしまいますねー。私の使っているソフトは Clip Studioというもの。台詞の吹き出し設定、コマ割り、トーン貼りなどの機能がついているものでして、漫画描くのがとても楽です。今年頭まで、原稿用紙にペンスタイルだったものが一変致しまして、もう完全にデジタルデータ処理な日々です。ノエルのフライヤー漫画も、このソフトで作っておりますよっ。

それはさておき、はい、今回は自家製マヨネーズのご紹介です。めっちゃ簡単ですし、何より美味しい!お酢を使うのですが、穀物酢、米酢など変えてみるのもまた風味が違ってきますし、お好みの味を見つけてみてくださいませ。

第六回「TokyoNoel的 四畳半クッキング」- 夏野菜カレーの巻 –

お盆休みで地元、丹後に帰省しております安達です!こちらは東京のような日差し、気温に比例するような暑さではなく、湿気を帯びてじわじわ包まれるような暑さです。風通しの良いところにいるととても気持ちが良いです!

 

さてさて、またもやカレーのご紹介です。それこそ帰省一食目が当にカレーでした(笑)今回は夏野菜に合う、なんとなく素朴な味ですので、お試し頂ければと思います。